【失敗したくない人向け】出会い系サイトのイククルの安全性は?
出会いサイトって利用して安全なのか?って疑問に思ったことはありませんか?使ってみたいけど個人情報や迷惑メールが来たら嫌だなって使うのを悩んでいる方もいらっしゃると思います。
著者のあおいは出会い系サイトの利用歴が10年になりました。最初は本当に大丈夫なのか心配で利用し始めました。
新しい出会いを求めたいが、利用するのに不安がある。
個人情報や身バレしないか心配。
今回は出会い系サイトのイククルの安全性についてお話しします。
この記事を書いた人
「既婚者が出会いを求めるのは間違っているのだろうか」運営のあおいです。出会い系サイトの使用歴は10年以上になります。既婚者同士の出会いの方法を普段は執筆しています。
詳しいプロフィールはこちら
出会い系サイトイククルとは
2000年設立のプロスゲイト株式会社が運営する出会い系サイトです。
会員数は2022年発表によると1500万人いる大型の出会い系サイトで、年齢層は20代を中心に比較的若い世代から支持を受けています。
出会いの目的は、若い世代同士がライトな出会いや彼氏・彼女募集をしたり、中年層が若い世代と知り合いたくて登録しているような出会い系サイトになっています。
運営会社の健全性
イククルを運営するプロスゲイト株式会社は2000年設立の会社です。
運営会社 | プロスゲイト株式会社 イクヨクルヨ事務局 (全国) |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区雲井通3-2-3 |
設立 | 2000年 |
届出 | ・総務省 第二種電気通信事業 届出番号E-15-2133 ・インターネット異性紹介事業 届出・認定済み認定番号 イククル:63080004000 商標登録第4802044 号 Pappy:2022112100468 |
プロスゲイト株式会社はインターネット上に所在地が提示してあり、国への届け出もしています。国の認可のもとで運営している健全な出会い系サイトと言えます。
イククルの個人情報取扱いについて
イククル個人情報保護の方針お客様の大切な個人情報は、ネット上に公開する情報と管理データを分け、ファイアウォールにより外部から保護された電算装置内に保存する事により、お客様の個人情報を保護いたします。
当社は、クレジットカード・コンビニ決済情報などの特に重要な個人情報に関しましては、一切の情報を社内に保存することなく、 よりセキュリティーの高い外部機関にその保護を委託します。
当社は社内においてお客様の個人情報に触れる事が出来る者を限定し、一部の外部委託業務に関しましては「秘密保持契約」を締結することで、お客様の個人情報保護を徹底いたします。
イククルプライバシーポリシー
登録時に必要なメールアドレス、電話番号、パスワードは非公開になります。
また、クレジットカード情報の取り扱いに関しては、社内ではなくクレジットカード専門の外部機関で保護を委託しているようです。
個人情報の開示、及び取扱方法当社は、本サービスの提供を離れて、お客様の個人情報を第三者に販売、貸し出しする業務は一切行いません。
ただし、以下の場合に個人情報を開示することがあります。(1)本サービスを提供するため
(2)上記利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部、一部を委託する場合。
(3)お客様にプレゼント等サービスを提供する目的で、情報の開示が必要と認められる場合。
(4)情報開示や共有について、お客様に同意をいただいた場合。
(5)裁判所・検察庁・警察庁・監督官庁等の公的機関から、法令に基づく照会を受けた場合。
(6)人の生命、身体、財産等に対する差し迫った危険性があり、緊急性がある場合。
イククルプライバシーポリシー
犯罪などが起きた場合、裁判所・警察からの要請で個人情報を提供はする、人の命や財産にかかわる緊急性がある場合。
それ以外はイククルを利用するために情報を取り扱うとのことです。主にログインIDやパスワードのことでしょう。
イククルの安全・安心への取り組み
会員の皆様に快適にご利用頂けるよう、豊富な知識と高いスキルを持った専任アドバイザーが、24時間いつでもあなたのご質問にお応え致します。
24時間年中無休
24時間365日、常に専属アドバイザーが待機しています。
メールと電話での対応
深夜帯などでも電話に対応してもらえます。
個人情報徹底管理
深夜帯などでも電話に対応してもらえます。
イククル公式へのメールフォーム(外部リンク)
イククル公式への電話番号
078-252-6667
携帯電話・PHS からもご利用できます。
記載の受付時間について、年末・年始の期間中は変更になる場合がございます。
お問い合わせの際は、番号をよくお確かめの上おかけください。
JAPHIC
JAPHIC ( ジャフィック ) マーク認証制度は、日本国内に事業拠点を置く事業者を対象とします。「個人情報の保護に関する法律」 及び「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に準拠して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備、運用している事業者を審査し、JAPHICマークの使用を認める制度です。
RapidSSL
サイトの安全性を確保する 128/256ビットのSSL証明書。
ラピッドSSL (RapidSSL) 証明書は、ジオトラスト RapidSSL事業部が提供する SSL証明書です。
24時間・365日、何かあれば対応してもらえるのは安心できますね。
個人情報は本当に漏れないのか?
イククルからの回答は以下です。
- お客様よりご登録頂く個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理しております。
- 弊社では会員様の個人情報の保全に注力しており、最新のセキュリティーシステムを導入しておりますので、ご登録頂いた個人情報が外部に漏洩することは一切ございません。
- 加えて、専門スタッフにより有人にて24時間サイト内を監視し、不正会員の排除を行っております。
- また、迷惑メールや架空請求が来ることも一切ありませんのでご安心ください。
※お客様同士のやり取りの中で個人情報の交換は可能ですが、それによって生じるトラブルに関して当サイトでは一切責任を負いかねます。予めご了承下さい。
実際は著者も10年イククルに登録していますが、迷惑メールや架空請求は来たことがありません。
迷惑業者・迷惑会員に対する自己防衛
これだけ安全性に考慮したイククル内でも迷惑業者や迷惑会員はいます。特徴を理解し、自己防衛することにより、更に安全性が高まります。
援デリ業者とキャッシュバッカーの見分け方と対策は別記事にしてあるので、よかったら読んでください。
出会い系サイトの援デリ業者・キャッシュバッカーの見分け方と対策
イククル内での身バレ対策はプロフィールを工夫
身バレの対策は、執筆者が既婚者で10年間出会い系サイトを利用している為、対策は万全です。
ですので、ここでは執筆者のあおいが行っているイククル内での身バレ防止策をお伝えしようと思います。
プロフィールの写真は本人だと認識されない写真を使う
既婚者はもちろんですが接客業など、人と対面するお仕事の方は、はっきりとした顔写真は控えるべきと考えています。既婚者は説明するまでもなく、顔写真を上げることにより家庭でのトラブルも発生しかねませんよね。
また、不倫・浮気目的で使っているのであればなおさらです。
もし不倫・浮気目的で出会い系サイトを利用しているのであれば、発覚するほとんどがスマホです。
隠ぺいの仕方と、バレづらくする方法は別記事にまとめてあるので、こちらをご覧ください。
既婚者が出会い系サイトの利用をバレない安全対策方法[スマホ設定]
接客業の方も多くの人に顔が知られている可能性があり、顔出しはNGです。
女性であれば後ろ姿の写真、髪型はわかるが、顔はわからないような写真が良いでしょう。
また、一部をぼかすのもいいですが、本当に良く知っている人からみたら一発でわかりますので、気を付けてください。
身バレを防ぎたいなら、顔写真ではなく、後姿や風景などで代用した方が無難です。最も身バレの可能性が高いのは「顔写真」ですのでここは注意してください。
ニックネームを本名や普段呼ばれている名前にしない
出会い系サイトは、会うことを目的としている為、なるべく嘘を書かない方がいいです。
たとえば身長が165cmなのに、175cmとプロフィールに書いてしまっては、身バレ防止の前に、身長を偽ってることになってしまいます。変えても2cm、3cm位なら誤差の範囲内で大丈夫だと思いますが、会った時の事を考えて設定した方がいいと思います。
ニックネームはいわば匿名です。ここは嘘ではありませんよね!本名や普段呼ばれている名前を設定してしまうと、登録地域や身長・体型、職業などで身バレに近づいてしまいます。
また、プロフィール内容に趣味や特技などを書くことが多いですが、本名や普段呼ばれている名前で登録すると、ここでも身バレに近づいてしまいますよね。
ですから、嘘を書かなくてもいいように、ニックネームは本名や普段呼ばれている名前に設定しないことをおすすめします。
著者のあおいは、現在6種類の優良出会い系サイトに登録し、ずっとアクティブに活動していますが、全てのニックネームは別々です。もちろん本人に繋がる様なニックネームにしていません。
なぜ6種類の出会い系サイトに登録しているの?って思うかもしれませんが、その答えは別記事に全て公開しています。
既婚者ではなくても、一度は目を通してほしい内容です、出会いを円滑にかつ低予算で行うことが可能になるので良かったら読んでください。
イククルの基本プロフィール設定
先にも書きましたが、嘘の設定はいざ会った時に「書いてあることと違う」となってしまいます。
ではどこをどのように設定すれば身バレ防止にもなり、書いてあることと違うと思われないようになるか、一つずつ解説致します。この内容は男女共通になります。
年齢の設定
イククルは年齢がそのまま掲載されます。他のサイトでは30代後半と表示されても、イククルの場合は38歳と異性の相手に出てしまいます。
ですから、年齢に関しては見た目のもありますが、実際の年齢より1、2歳前後変更すると身バレ防止になります。会話をしているうちに、「身バレ防止のため〇歳若くしてます」と告知するといいでしょう。
本当に実年齢より若かったら告知する必要はないと思いますが、嘘なのでここは自己判断で良いと思います。
身長
身長はそれほど気になりません、なぜならイククルでの身長設定は
(非公開)・150未満・150~154・155~159・160~164・165~169・170~174・175~179・180以上
このようにざっくりと身長が区分けされていますので、実身長に収まる設定で良いと思います。
スタイル
体型の種類ですが、ここは自分が思う体型の方が後々会うときに、思っていた体型と違った場合、不信感を抱く可能性があります。体型は女性目線と、男性目線では全く違いますが、ここは自分が思う自分の体型を設定しましょう。
血液型
自分の血液型を設定しておきましょう。そういう話になった場合、嘘になります。また、血液型で相性の良しあしもあり、事後報告ではダメだと思います。
血液型は本当の自分の血液型を設定しましょう。
イククルでは血液型「非公開」という選択も可能です。
あなたのタイプ
あなたのタイプとは草食系やワイルド系などです。出会いが前提なので、ここは自分がそう思う設定で良いと思います。特に身バレの心配はありません。
良く遊ぶ場所
たとえば自宅エリアを設定したり、職場を設定すると身バレの可能性が出てきますが、それほど意識する必要はないと思います。どちらかと言えば地元より、職場を設定しておいた方が無難かもしれません。
自宅でも職場でもなく、本当に良く遊ぶ場所があれば、そちらを選択するのが一番いいですね。
詳細プロフィールの設定
詳細プロフィールの設定部分は特に身バレに繋がることはないです。ただし、職業があまりに特殊な場合は、少し身バレの可能性が出てきますのでご注意ください。
まとめ:出会い系サイトのイククルの安全性は?
イククルは運営会社の安全性への対策も十分で、実際使用している著者のあおいも問題なく利用しています。
もし、出会いを求めているけど、イククルって安全なの?って思っている人の後押しになれば執筆したかいがありました。
登録は無料で、利用しなければ月々の料金が発生することはありません。
今ならイククルの登録で800円分のお試しポイントがあります。試しにやってみるのもいいかもしれませんね。